全て, 内科, 腎臓内科

高血圧について

私たちの体は心臓のポンプ機能で送り出された血液が、血管を通って全身を巡っています。この時に血管に掛かる圧力が「血圧」です。

血圧は、内分泌疾患など別の病気によって2次的に上がることもありますが、多くは「本態性 ...

全て, 内科, 検査, 腎臓内科

尿たんぱく、尿潜血ってなんでしょう?

尿たんぱく、とは尿にたんぱくが漏れ出てしまっている状態、尿潜血、とは尿に赤血球がもれ出てしまっている状態のことを言います。
本来、私たちの体にはたんぱく質や赤血球は必要なものです。しかし、腎 ...

全て, 腎臓内科

腎臓ってなんでしょう?

腎臓は腰の上部、背中側に左右一対ある、ソラマメのような形をした握りこぶし大の臓器です。
腎臓の基本的な機能は「尿を作り、血液を浄化する」ことです。全身を通って心臓から送られてきた血液が、腎臓でろ過され、老 ...

全て, 腎臓内科, 透析

慢性腎臓病で食事や薬による治療をおこなっていても、「自分の腎臓の働きではもう、どうにもならない」末期腎不全で、回復の余地がない場合、腎代替療法が必要になります。
腎代替療法とは「自分の腎臓の機能を、ほかの方法で代わりに補っても ...

全て, 腎臓内科, 透析

透析はいつから必要になるのでしょう?

腎臓病は末期腎不全になると下記のような兆候がみられます。
・体液貯留、尿量減少による浮腫み、呼吸苦・息切れ(肺水腫、胸水、心不全)
・尿毒症による食欲低下、嘔気・嘔吐、かゆみ

全て, 腎臓内科, 透析

腎臓移植にはA.生体腎移植、B.献腎移植があります。

A.生体腎移植

血縁者(6親等以内)と配偶者(3親等以内)の方から腎臓を移植する方法です。血縁関係にない配偶者、血液型が違う親族の方からでも移植は可能です。腎臓を提供下さ ...

PAGE TOP